おうち知育ラボ

おうち知育ラボ-おうちで知育、未来へつなぐ第一歩-

こどもの学びはおうちから。保育士経験をもとに、厳選した知育玩具を徹底解説し、年齢や発達別にご紹介いたします。本当におすすめの知育玩具はどれ?と気になる方必見のブログにしたいと思っています。おもちゃの実体験や口コミ、比較、遊び方などをまとめ、実際に得られる効果やスキルを徹底研究するブログ。

おえかきが好きになる褒め方は?「上手だね」以外の言葉で褒める方法

おえかきは、学習に必須の運筆力を養うことも出来る大切な遊びです。おえかきが好きになる言葉を考察しています。

おうちでそろばん学習-3週目

そろばんを家庭学習で始めた第3週目の記録です。そろばんの足し算(足して4になる足し算)、そろばんの引き算(5玉を使わない答えが4以下の足し算)が出来るようになりました。

リビングに子ども専用の学習机を置こう!選び方とおすすめ4選

リビング学習に必須の学習机の選び方とおすすめ商品をご紹介しています。子どもにぴったりの学習机を選ぶことで、自主性や集中力UPへとつながります。

絵本の読み聞かせ。我が家の今週のおすすめ絵本!part9

今週読んだ絵本の中で、おすすめの絵本をご紹介します!今週のおすすめ絵本は、「のりたいな」と「路線バスしゅっぱつ!」です。

おうちでそろばん学習-2週目

そろばんを家庭学習で始めた第2週目の記録です。ちびっこそろばん0をワーク形式でスタートし、くもんのかずカードも利用しながら集合数について意識できるようにしています。

絵本の読み聞かせ。我が家の今週のおすすめ絵本!part8

今週読んだ絵本の中で、おすすめの絵本をご紹介します!今週のおすすめ絵本は、「はじめてのおとうさんはウルトラマン」です。

幼児が自主性をもって学習するなら、リビング学習?必須のキッズデスクを選ぶ

リビング学習に変えた理由と、迷った結果購入した学習机のご紹介です。購入した商品は、「大和屋 Buono アミーチェ」です。

おうちでそろばん学習-1週目

そろばんを家庭学習で始めた第1週目の記録です。

1~10までの数が覚えられる知育玩具

数字が書いてあるおもちゃを使うことで、より数が身近なものになります。1才から3才頃まで活躍する数字を覚えることが出来る知育玩具をご紹介しています。

10以上の数を数えられるようになる方法と、おすすめの知育玩具

10以上の数を数える具体的な方法と、おすすめの知育玩具をご紹介しています。なかなか10以上の数が数えられない場合や、数への理解が難しい時に読んでもらいたい記事になっています。

絵本の読み聞かせ。我が家の今週のおすすめ絵本!part7

今週読んだ絵本の中で、おすすめの絵本をご紹介します!今週のおすすめ絵本は、「あいうえお でんしゃ じてん」です。

そろばんを始める前に家庭で出来ることまとめ!

そろばん学習は、数の概念を理解しておくなどの下準備が必要です。そろばんを始める前に行ったことをまとめています。

LaQボーナスセット2019はやっぱり買い?一番お得にゲットする方法

数量限定発売のLaQボーナスセット2019についての記事です。セット内容や、安く買う方法をご紹介しています。

算数に強くなる!小学生のそろばんセットの購入レビュー

算数に強くなる!小学生のそろばんセットを実際に使用してみた感想やメリット・デメリットを綴っています。

絵本の読み聞かせ。我が家の今週のおすすめ絵本!part6

今週読んだ絵本の中で、おすすめの絵本をご紹介します!今週のおすすめ絵本は、「いたいのいたいのとんでけ~☆」と「おたまじゃくしの101ちゃん」と「おへそのひみつ」です。

おうちそろばんを始めました!選んだ問題集とそろばんは?

おうちでそろばん学習を始めました。現在息子は4才1ヶ月です。購入したものは、「ちびっこそろばんスタートセット」と「算数に強くなる!小学生のそろばんセット」です。

ひらがなの濁音・半濁音・拗音を読む為に教えたこと

ひらがなの濁音・半濁音・拗音が読めるようにするために行った、練習方法や声かけをご紹介しています。

100玉そろばんのメリット!オススメは?

幼児期に数の理解を深めるには、100玉そろばんがオススメです。中でも、「トモエ算盤のアバカス100」と「くもんの玉しりばん120」は大変使いやすい仕様になっており口コミも高評価です。

絵本の読み聞かせ。我が家の今週のおすすめ絵本!part5

今週読んだ絵本の中で、おすすめの絵本をご紹介します!今週のおすすめ絵本は、「だるまちゃんとてんぐちゃん」と「からすのパンやさん」と「じぶんでおしりふけるかな」と「とけいのほん②」です。

プライバシーポリシー

当サイトのプライバシーポリシーを記載しています。

絵本「ノンタンあそぼうよ」シリーズ人気ランキング!おすすめは?

ノンタン人気絵本シリーズ「ノンタンあそぼうよ」は、友だちとの関わりの中でじゅんばんこやお片付けなどを学ぶことだ出来ます。2才~4才の子どもにおすすめできる絵本です。

くもんのジグソーパズルは、低年齢から楽しめるおすすめパズル!年齢別選び方

「くもんのジグソーパズル」は、凹凸のあるインターロック型のジグソーパズルの中では、ほぼ唯一低年齢から遊ぶことのできるおもちゃです。スモールステップで段階を経てレベルアップすることが出来るから、達成感をたくさん感じて、集中力や忍耐力を養うこ…

絵本の読み聞かせ。我が家の今週のおすすめ絵本!part4

今週読んだ絵本の中で、おすすめの絵本をご紹介します!今週のおすすめ絵本は、「いつもいっしょに」と「うしろのダメラ」と「1日10分でちずをおぼえる絵本」です。

1~10まで数えられるようになる方法と、得られる嬉しい効果

1~10まで数えられるようになると、数の概念がつき、子どもの世界が広がります!1~10まで数えられるようにするための方法をご紹介しています。

数字を書けるようにする!我が家が使った無料プリント

数字を書けるようにする為に我が家で使用した無料プリントをご紹介しています。

絵本「赤ちゃん版ノンタン」人気ランキング!生活習慣が学べるおすすめ絵本

ノンタン絵本シリーズ「赤ちゃん版ノンタン」は、生活習慣を学ぶのに最適な絵本が多く、1才~3才の子どもにとてもおすすめです。

年齢別おすすめクレヨン!おえかきで運筆力を上げよう!

子どもにとってはじめての筆記用具になることが多いクレヨン。子どもの成長に合ったクレヨンを用意することで、運筆力が上がりその後の学習もスムーズになります。年齢別に分けて、おすすめクレヨンをご紹介致します。

絵本の読み聞かせ。我が家の今週のおすすめ絵本!part3

絵本にたくさんふれて欲しい!我が家で読んだ絵本の中でおすすめをご紹介します!今週のおすすめ絵本は、「ノンタンおやすみさない」と「オオカミグーのはずかしいひみつ」です。

「運筆力」が学力UPにつながる!ひらがなを書く前に運筆力を身に付けよう!

運筆力を高めることで、文字学習をスムーズに進めることが出来ます。おすすめの運筆トレーニングをご紹介しています。

ひらがなの読み定着化の為に我が家で実践したことまとめ!

ひらがながほぼ読めるようになった時に、我が家で実践したことをまとめた記事です。ひらがなを定着化させ、しっかりとマスター出来るようにするための最終ステップとして取り入れたことを書いています。